本格おとうふ・京七味作り体験

本格おとうふ・京七味作り体験

販売会社:八つ橋庵とししゅうやかた

料金
体験料:¥2,500
問い合わせコード
エリア 京都府>嵯峨野・嵐山・高雄
目的 食べものづくり
所要時間 約1時間
最少催行人数 2
お支払い方法 当日現地にてお支払い(現金・カード)
予約締切日 前日 12時00分までに予約してください。
料金に含まれるもの 手作り体験代
  • お気に入りに追加

予約日を決める

ご希望の日にちをタッチしてください

◎:予約できます(在庫10以上)
数字:在庫数      ☆:リクエスト受付      ×:予約不可

*注:リクエスト受付とは、お客様のご希望をお預かりし、空きがあれば正式予約となる受付方法です。 そのため、リクエスト受付をした時点では、ツアー参加を確約するものではございません。なお、予約の可否については、メール又は電話にて回答させていただきます。
前月 2024年05月 次月
1日 - ×
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
前月 2024年05月 次月

予約カレンダーを見る

  • スケジュール
  • 画像・動画
  • 注意事項

京都を代表する食材の一つ「おとうふ」。豆乳・おからづくり、そして「おぼろどうふ」から 「木綿どうふ」までを作ります。
「おとうふ」を作りながら、オリジナル七味も調合していただきます。
体験でしか味わえないできたての「おぼろどうふ」の美味しさは格別です!
できあがった「おとうふ」は、湯どうふにしてご賞味。お好みで「七味」をかけていただくのもおすすめです。

★所要時間・・・約60分
★体験は、2~3名 1組での共同作業となります。


~ おとうふ・七味づくり ~

(1)豆乳づくり:用意した生呉(なまご)を鍋に入れ、焦げ付かないように鍋底を混ぜながら、しっかり煮上げます。
炊き上げた呉を木綿袋に流し入れて、漉した液が豆乳です。

(2)おからづくり:絞り上げた木綿袋の中に残ったのが「おから」です。

(3)七味づくり:(1)の間に、交代で七味の調合をしていただきます。

(4)おとうふづくり:温度に気をつけて、「にがり」をうち、底から軽く混ぜて蓋をしてしばらく置くと、「おぼろどうふ」の完成。さらに、濡らした木箱に木綿を敷き、鍋にできた「おぼろどうふ」を優しく入れ、蓋と重石を置いて水抜きをします。

(5)できあがり:冷水に水抜きをしたおとうふを入れ、余分なにがり・アクを抜き、「木綿どうふ」の完成。できたてのおとうふを「湯どうふ」にしてご賞味!

とうふづくり

とうふできあがり

七味づくり

お好みの七味に調合します

とうふづくり

とうふできあがり

七味づくり

とうふづくり

注意事項
★ご準備の都合上、前日午前中までのご予約受付となります。

《お子さまの体験・大人の方のお付き添いについて》
原則、“お子さまのみ”での体験は不可とし、
必ず大人の方もご一緒に体験にご参加頂きます。
衛生上、密を避けるため、大人の方の体験ご見学(お付き添い)での
ご入室はご遠慮頂いております。
小学生未満のお子さまにつきましては、“お子さま1名につき、
お付き添い(体験の補助)は大人の方1名まで”としております。
小学生以上であれば体験のご参加は問題ございません。
是非みなさまご一緒に体験をお楽しみください。