お茶室体験に町家見学+しきたりのお話の西陣満喫プラン!

文化財である呉服問屋の町家「冨田屋」でお茶席体験

販売会社:西陣くらしの美術館冨田屋

料金
体験料:¥5,500
問い合わせコード
エリア 京都府>京都市内
目的 茶道教室
所要時間 約1時間
お支払い方法 当日現地にてお支払い(現金、クレジット、AirPay)
予約締切日 3日前までに予約してください。
料金に含まれるもの 基本料+お茶席体験料
  • お気に入りに追加

予約日を決める

ご希望の日にちをタッチしてください

◎:予約できます(在庫10以上)
数字:在庫数      ☆:リクエスト受付      ×:予約不可

*注:リクエスト受付とは、お客様のご希望をお預かりし、空きがあれば正式予約となる受付方法です。 そのため、リクエスト受付をした時点では、ツアー参加を確約するものではございません。なお、予約の可否については、メール又は電話にて回答させていただきます。
前月 2024年05月 次月
1日 - ×
2日 - ×
3日 - ×
4日 - ×
5日 - ×
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
前月 2024年05月 次月

予約カレンダーを見る

  • スケジュール
  • 画像・動画
  • 注意事項

☆「冨田屋」の屋敷と家具・調度品をご覧頂きながら町家についてご説明させて頂きます。

☆代々受け継がれている商家のしきたりや暮らしぶりをご説明し、本当の京都を知って頂けます。

☆オプションにて着付け体験をしていただくことも可能です。百二十年の歴史を誇る京町屋で、上質な着物に身を包みお茶を楽しんでみませんか?


☆基本的に立礼席でのお茶となりますが、5名様以下の場合はオプションにて茶室「楽寿」でのお茶に変更することも可能です。茶室の 躙 ( にじ ) り口から頭を下げて心を無にして入っていくところから茶の心が始まります。体験の無いかたはもちろん、経験豊かな方もこの機会に茶室のしつらえなどご覧いただければと思います。(10名様以上の場合はすべて大寄席の茶室となります。)

茶菓子は季節や時期によって変わります。

こちらが立礼席となっております。

こちらが茶室「楽寿」となっております。(オプション)

注意事項
※キャンセルは2日前までは無料・前日は半額・当日は全額お客様のご負担となりますので予めご了承ください。
※素足・ストッキングでのご入館は出来ません。ソックスか足袋をご用意ください。