エリア
北海道>知床・網走・北見・紋別
カテゴリ
観光船/遊覧船

【おーろら(3便 / 14:45出航)】カムイワッカの滝航路

知床観光船 おーろら【カムイワッカの滝航路】

販売会社:道東観光開発受付【オンライントラベル株式会社】

  • 特別席

  • 乗り場

最短予約可能日 2024年06月20日 所要時間 約1時間30分
参加上限数 14人
料金 大人(中学生以上):¥3,500
小学生:¥1,750
乳幼児:¥0
料金に含まれるもの
集合場所 知床観光船おーろら 切符売場(北海道斜里郡斜里町ウトロ東107番地)
集合時間 14:25
お支払方法 予約時クレジットカード決済のみとなります
予約締切日 3日前 18時00分までに予約してください。
販売会社 道東観光開発受付【オンライントラベル株式会社】
問い合わせコード
  • お気に入りに追加
プラン説明 人を寄せ付けない原始境を知床観光船おーろらから眺めることができます。
200メートルもの切り立った断崖や、回転木馬のように現れる奇妙な形の海食洞。
そしてオホーツク海にそそぎ込む清々しい滝の数々、四季折々の知床連峰は色彩り鮮やかに大自然を満喫させてくれます。

カムイワッカの滝航路は、半島の中間付近に位置するカムイワッカの滝で折り返す1時間30分のコースです。 短いコースですが、知床の主要な見所はおさえており、知床で様々なアクティビティを計画されている方にお勧めです。

見所・コース概要 ★カムイワッカの滝航路のおすすめポイント!
◎お手軽見所十分!
まずは世界自然遺産知床を体験してみたいという方におすすめなコースです。
折り返し地点のカムイワッカの滝は大迫力です。

★大型船おーろらの見どころ
■揺れも少なく安心・安全!
おーろらは大型船。大きな船なので、安定して揺れも少なく安心です!

■広々船内!設備充実!
展望デッキでは体に感じる知床の大迫力を!
1階・2階客室ではのんびり鑑賞・・・広い船内だから自由に楽しめます。
珈琲ラウンジ、売店、もちろんトイレもあります!

■シャッターチャンスは逃さないほどよいスピード!
おーろらはのんびりしたスピードで走ります。
名所や、不意に現れる動物など…逃したくないシャッターチャンスも、バッチリ撮影できます。

◎1階客室
1階客室は全席自由席になっております。
海上から見上げる知床半島の断崖絶壁は迫力があります。

◎2階客室
階客室の前方は特別席となっております。(当日、船内にて先着順での受付となります。)
長い船旅のなか、ゆったりと知床の景色をご覧いただきたい方におすすめです。
1・2階の船内客室は冷暖房完備しております。

◎展望デッキ
海風にあたりながら、知床連山やオホーツク海を一望できる展望デッキがオススメ!
波しぶきや海風にあたりますので、羽織りものをご用意することをおすすめします

★小型船おーろら3の見どころ
◎1階船内客室
エアコンも完備しているため天候の影響を受けず長時間の航海も快適に景色をご覧いただけます。
座席側面には動物のモチーフが型取られていますので、どんな動物がいるか是非探してみて下さい。

◎1階サイドデッキ&デッキ客席
・おーろら3のサイドデッキは人の行き来がしやすく広々とした通路から、迫力ある景色をご覧いただけます。

◎2階展望デッキの受付は当日船乗り場にて先着でのご購入となります。
 追加料金1000円で特別席を確保し、ゆったりとされたい方におすすめ。
・船内には男女兼用のトイレが1階にあります。長時間の航海も安心して乗船できます。
スケジュール詳細

カムイワッカの滝航路は、半島の中間付近に位置するカムイワッカの滝で折り返す1時間30分のコースです。 短いコースですが、知床の主要な見所はおさえており、知床で様々なアクティビティを計画されている方にお勧めです。

●乗船場のご案内
・バス→網走バスの知床エアポートライナーからウトロ温泉バスターミナルまで直行バスが運行しています。

・レンタカー・車→女満別空港よりタクシー・レンタカーで約120分。
下記の町営駐車場をご利用ください。
※町営駐車場は有料駐車場につき、お車でお越しのお客様は下記の駐車料金がかかります。ただし、一日中停めても料金はこれ以上かかりません。
乗用車(400円)
オートバイ(100円)
マイクロバス(800円)
大型バス(1,000円)

【スケジュール】
乗船手続:出航時刻の20分前までに発券所にて乗船手続をお済ませ下さい。
乗船券引換の際、旅プラスワンで予約した旨と予約時のお名前をお伝えください。
※便によって大変混み合いますので、余裕をもって乗船手続をお済ませ下さい。

搭乗:いよいよクルーズが始まります♪
14:45出航 おーろら・おーろら3

◎ウトロ港~カムイワッカの滝航路での折り返し 
乗船時間:約1時間30分 
※気象条件により変更する場合がございます。

ご乗船中、展望デッキに出た海風を感じたり、お土産を買われたり、思い思いの時間をお過ごしください。船内には、売店やトイレも完備しております。
運が良ければ、イルカやアザラシ・海鳥等の生き物たちに遭遇するかも!?

◎知床の大自然を直に感じたいなら、展望デッキや1・2階サイドデッキがおすすめです。
季節によって肌寒く感じることもございますので、上着があれば安心です。

◎小型船おーろら3
 2階展望デッキは「おーろら 3」の構造上 11 名様しか上がることができません。
 2階展望デッキの受付は当日船乗り場にて先着でのご購入となります。
 (2階展望デッキご購入の方は1階への移動が自由にできます。)

◆航路についてのご案内◆
ウトロ港を出港し、下記の絶景をご覧頂けます♪
◎プュニ岬…オホーツク海が一望でき、夕陽を見るにはオススメの場所です。
◎フレぺの滝…知床連山に降った雨や雪が地下を浸透して断崖の亀裂から落ちる滝。ホロホロと流れ落ちる様子から別名「乙女の涙」と呼ばれています。
◎夕陽台
◎オロンコ岩
◎オシンコシンの滝
◎知床峠
◎ルシャ湾
◎カムイワッカの滝…アイヌ語で”神の水”という意味があり、硫黄の成分でエメラルドグリーンに見えることもあります。
◎知床岬・…知床半島の最先端、陸路では到達不可能な秘境地。晴れているとはるか遠くに国後島が見えます。

注意事項 ●催行人数に満たない場合、運休する事がございます。
●運航の可否は、波高・風速・視程で判断いたします。雨により視程が運航基準を下回る際は欠航となります。
大型船おーろらの3階展望デッキ、小型船おーろら3の1階サイドデッキや2階有料展望デッキは雨風にさらされる場合があり、航行時の傘のご使用は非常に危険ですので、事前に防水・防寒着のご用意をお願い致します。
●当日、天候等により運航中止となる場合がございます。
→天候による運航中止については、下記をご確認くださいませ。
https://www.ms-aurora.com/shiretoko/departures/
電話番号:0152-24-2146(07:00~17:00)
●専用の駐車場はございません。お車でお越しの際は、町営駐車場(有料)をご利用くださいませ。普通乗用車1回400円です。
●町営駐車場及び乗り場は、券売所の先にございます。駐車前に券売所にお越しください。
持参するもの 酔い止め薬(必要な方)、双眼鏡…野生動物を探すときに便利です。
集合時間 14:25
集合場所(アクセス) 知床観光船おーろら 切符売場(北海道斜里郡斜里町ウトロ東107番地)      集合場所の地図

プランを予約する

ご希望の日にちをクリックしてください

前月次月

2024年04月
1日

×
2日

×
3日

×
4日

×
5日

×
6日

×
7日

×
8日

×
9日

×
10日

×
11日

×
12日

×
13日

×
14日

×
15日

×
16日

×
17日

×
18日

×
19日

×
20日

×
21日

×
22日

×
23日

×
24日

×
25日

×
26日

×
27日

×
28日

×
29日

×
30日

×
 
 
 
 
 
2024年05月
 
 
1日

×
2日

×
3日

×
4日

×
5日

×
6日

×
7日

×
8日

×
9日

×
10日

×
11日

×
12日

×
13日

×
14日

×
15日

×
16日

×
17日

×
18日

×
19日

×
20日

×
21日

×
22日

×
23日

×
24日

×
25日

×
26日

×
27日

×
28日

×
29日

×
30日

×
31日

×
 
 

前月次月

カレンダーの表記について

  • ◎:予約できます(カッコ内の数字:在庫数、◎のみ:在庫10以上)
  • ☆:リクエスト受付
  • ×:予約不可

*注:リクエスト受付とは、お客様のご希望をお預かりし、空きがあれば正式予約となる受付方法です。 そのため、リクエスト受付をした時点では、ツアー参加を確約するものではございません。なお、予約の可否については、メール又は電話にて回答させていただきます。

プランを予約する

プルダウンで人数を設定し、必須項目を入力してください。


日付 日 (ご利用日の変更方法:「戻る」ボタンでカレンダーに戻り、カレンダーの日付をクリックしてください)
料金
大人(中学生以上)

¥

小学生

¥

乳幼児

¥

人数(※必須) ▼人数を入力して下さい。(※必須)
大人(中学生以上) 
小学生 
乳幼児 
合計料金
店舗からの確認事項
▼下記欄にご記入下さい
乗船者名簿作成のため、下記情報を必ずご回答くださいませ。
①乗船者皆様の氏名(カナ)・年齢・性別
②住所(住民票に記載されている市区町村名まで)
③緊急の際にお手伝い(介助)が必要か否か【必要・不要】


①タビプラス ワン・20・男
②大阪府大阪市
③不要
お客様の返答欄
(その他の質問)
キャンセルについて 参加日の前日から当日利用開始前まで
予約総額の50%

当日利用開始後、予約総額の100%
       

 

販売会社 道東観光開発受付【オンライントラベル株式会社】
販売会社の口コミ 道東観光開発受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
予約締切日 3日前 18時00分までに予約してください。
キャンセルについて 参加日の前日から当日利用開始前まで
予約総額の50%

当日利用開始後、予約総額の100%

このページのTOPへ▲

予約カレンダーを見る