
大きく取られた窓からは海からしか見ることの出来ない横浜港の素晴らしい景色が広がります。
マリーンルージュのディナークルーズ、ランチクルーズではベイブリッジやみなとみらい地区、赤レンガ倉庫など横浜のロマンチックな夜景とお美味しい食事と共に、ゆったりと流れる時間の中で癒される一時をお楽しみ下さい。
横浜クルーズを時間帯から選ぶ
横浜クルーズ船から選ぶ
マリーンルージュ
落ち着いた雰囲気のレストランシップ“マリーンルージュ”大きく取られた窓からは海からしか見ることの出来ない横浜港の素晴らしい景色が広がります。「非日常の贅沢な一皿」にこだわった、家庭では決してマネのできないフレンチコースをクルーズで満喫してください。
DATA
集合場所 | 山下公園/みなとみらい21のりば/赤レンガ倉庫 |
---|---|
出航時間 | ランチ:12:00~13:30(90分) アフタヌーン:14:30~15:30(60分) トワイライト:17:00~18:30(90分) ディナー: 19:30~21:30 (120分) |
最大収容人数 | 330名 |
主催会社 | 株式会社ポートサービス |
マリーンルージュのおすすめ横浜クルーズ
- 12:00発 ランチクルーズ
- 船上からしか望めない横浜の景観を楽しみながら昼食をいただけるプランです。
- 大人¥7,400~
- 詳細をみる
- 14:30発 ティータイムクルーズ
- ランチ後にぴったりなコーヒーとケーキがセットになったプランです。クルーズだけのご予約よりお得!
- 大人¥3,500~
- 詳細をみる
- 17:00発 トワイライトクルーズ
- 少し早めのディナーにオススメ。記念日のお祝いや横浜観光の思い出にピッタリです。
- 大人¥8,800
- 詳細をみる
- 19:30発 ディナークルーズ
- きらめくベイブリッジなどの夜景を眺めながら、思い出に残るディナータイムをお過ごし下さい。
- 大人¥10,700~
- 詳細をみる
横浜遊覧クルーズ(食事なし)
そのほかのおすすめの横浜クルーズ
横浜クルーズの見所
-
①みなとみらいランドマークタワー、観覧車、三日月型のインターコンチネンタルホテルなどが建ち並ぶエリア。夜景は特にオススメ。
-
②赤レンガ倉庫明治・大正時代に造られた煉瓦造の倉庫で、現在はショッピング、グルメ、様々なイベントが楽しめる施設。
-
③山下公園昭和5年3月に関東大震災のがれきを埋め立てて作られた公園。海への眺望、記念碑や歌碑など見どころが多い。
-
④本牧埠頭横浜港最大のコンテナターミナル。キリンに見える赤い大きなクレーンはガントリークレーンといい、コンテナ積み下ろし専用のクレーンで、高さはなんと約100メートル。
-
⑤大黒ふ頭横浜港初の本格的な島式ふ頭で、首都高が通過しており、大黒ジャンクションと大黒パーキングエリアがある。
-
⑥横浜ベイブリッジ平成元年に完成した首都圏を結ぶ横浜のシンボル。全長860メートル、高さは175メートルで船から見上げるベイブリッジは迫力満点!!
- 雨で船が出航しないことはありますか?
- 基本的に雨は運航に影響いたしませんので安心してお越しください。但し、強風・台風や異常気象で安全運航に影響をおよぼす事が予想される場合、航路変更や運休となる場合がございます。
- 船酔いが心配です。船は揺れますか?
- 船ですので、全く「揺れない」とは申し上げられませんが、安定性の高い船を運航している会社が多く、快適にクルージングをお楽しみ頂けます。しかしながら、船酔いが心配な方は事前に酔い止め薬を服用されることをお勧めします。
- 横浜クルーズの出航場所はどこですか?
- 各コース、運航会社によって出航場所が異なります。事前にご確認頂きご予約・ご利用ください。
- アレルギーなど食べられないものがある場合はどうしたらよいでしょうか?
- アレルギーがある場合は、事前にお知らせください。またはご予約後でもご連絡をいただければ船会社へお伝えいたします。ご安心ください。
- どんなクルーズがありますか?
- 「マリンルージュ」や「ロイヤルウイング」などのランチクルーズ、トワイライトクルーズ、ディナークルーズなど非日常空間をお楽しみいただけるクルーズはもちろん、イルミネーションクルーズ、川崎工場地帯に近い横浜ならではの”工場夜景”を鑑賞するクルーズなど多数あります。また、乗合クルーズだけでなく貸切クルーズもございます。春はお花見クルーズ、夏は花火クルーズ、冬はクリスマス・カウントダウンクルーズなどイベントクルーズも多数ございます。