検索結果

検索条件を変更する

エリア       都道府県      さらに絞り込む

目的1    

ご利用日    日 ~

所要時間   価格帯 条件  

キーワード

<< 前の20件|  1  2  次の20件>> 40件中1~20件を表示しています。

並び順  動画あり | 価格が安い | 価格が高い | オリジナル特典あり | 新着

検索結果一覧

【定期観光バス】

 <N>日本伝統芸能鑑賞と京名物「いもぼう」/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/4/2
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
京都の夜を気軽に観光できる京料理付きの人気コース。 300年伝わる古都の味「いもぼう」。いもぼう平野家本店にて「いもぼう雪御膳」をお召し上がりください。 お食事の後は、祇園のギオンコーナーで舞妓による京舞などの伝統文化・芸能をダイジェストでお楽しみいただけます。

【定期観光バス】

 <KH>~2023年歴史ドラマシリーズ~江戸幕府初代征夷大将軍 徳川家康 京都名所めぐり/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/5/25
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
~2023年 歴史ドラマシリーズ~徳川家康ゆかりの地を巡るコースです。 浄土宗総本山 知恩院・御香宮神社・下鴨神社にて、非公開の重要文化財の拝観や、僧侶・神職の家康と関わるお話をお聞きください。 ご昼食は魚三楼にて、家康が織田信長と共に食べたと言われる日本料理「桃山」をお召し上がりいただきます。 京菓匠 鶴屋吉信では、葵の紋・葵祭、王朝の雅を感じさせる上生菓子とお土産に代表名菓をいただきます。

【定期観光バス】

 <7W>スカイバス京都 ドライブ&金閣寺・銀閣寺/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/3/23
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
金閣寺、銀閣寺の下車観光、車窓からの京の景色をお楽しみいただけます。 ■西本願寺■二条城■晴明神社■北野天満宮■金閣寺(下車観光)■大徳寺■賀茂川沿いの山並み■賀茂大橋■京都大学■銀閣寺(下車観光)■八坂神社■五条大橋■東本願寺■京都タワーなど 運行会社:明星観光バス ※屋根のない2階席でのご乗車となります。気温、気候に応じた対策をお願いいたします。

【定期観光バス】

 <MC>~初夏~嵐山・洛西でのリフレッシュ体験/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/5/9
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
本コースでは、初夏の洛西地域を訪ねます。 まずは、嵐山での自由散策をお楽しみください。人力車乗車割引などお得な「散策特典」付きです。 そして京都バスに乗り換え、地蔵院へ向かいます。竹林と苔の絨毯が調和した安らぎ空間で、リフレッシュします。 開山300年を迎える鈴虫寺では、鈴虫の音色に包まれながらの鈴虫説法で、心が満たされるひと時を体験してください。

【定期観光バス】

 <ST>春の特別公開文化財めぐりと西陣魚新の昼食/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/4/28
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
毎年恒例、京都古文化保存協会との提携企画。 平等寺(因幡堂)では、日本三如来の一つに挙げられる「薬師如来立像(重文)」のほか、西念寺では「仏涅槃図(重文)」が特別公開されます。 伏見稲荷大社では、荷田春満旧宅(史跡)での江戸時代の文書公開。御茶屋(重文)・松の下屋の特別公開の他、楼門(重文)から本殿(重文)を神職の案内でお訪ねいただきます。 ご昼食は、安政2年創業の老舗、西陣魚新にて「西陣弁当」を...続きは各コース詳細ページをご覧ください

【定期観光バス】

 <X>祇園しだれ桜と京都“絶景桜”/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/3/25
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
京の桜の名所を巡る「春爛漫、京の桜」コース。白砂の庭園としだれ桜のコントラストが美しい高台寺や円山公園の祇園しだれ桜、蹴上インクラインの桜など多種多様な桜をお楽しみいただけます。南禅寺では石川五右衛門の「絶景かな」の台詞で有名な三門を華やかに桜木が彩ります。将軍塚青龍殿では展望台へ続く庭園に約200本の桜が咲き、眼下に広がる光景はまさに“絶景”です。 ※4/4は青龍殿の拝観不可。大舞台と庭園のみの...続きは各コース詳細ページをご覧ください

【定期観光バス】

 <F>妙心寺 退蔵院の紅しだれ桜と花めく龍安寺/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/3/30
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
京の桜の名所を巡る「春爛漫、京の桜」コース。 大覚寺では、名勝・大沢池の桜を、妙心寺の塔頭寺院、退蔵院では「余香苑」の紅しだれ桜を、石庭で知られる龍安寺の桜を、それぞれお楽しみください。 ご昼食は、花ごころにて湯豆腐付き竹籠膳をご賞味ください。 ※気候・自然条件等により花の開花状況と運行期間が合わない場合があります。 ※大沢池エリアへの入場は別料金となります。

【定期観光バス】

 <BM>京都人気名所めぐり/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/3/23
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
おさえておきたい京都の定番名所をめぐるコース。「清水寺」・「三十三間堂」と「嵐山」での自由散策をお楽しみください。移動時間もバスガイドが車窓から見える京都の名所をご案内いたします♪ 嵐山では、お得な「散策特典プレミアムチケット」つき!

【定期観光バス】

 <1W>スカイバス京都 サンセットドライブ/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/4/29
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
車窓より京の景色をお楽しみ頂けます。 ■東本願寺■五条大橋■清水寺■東山ドライブウェイ■蹴上インクライン■琵琶湖疏水■京都市動物園■平安神宮大鳥居■賀茂大橋■糺の森■賀茂川沿いから見る山並み■晴明神社■二条城■西本願寺■京都水族館■梅小路公園■東寺五重塔■京都タワー など 運行会社:明星観光バス ※屋根のない2階席でのご乗車となります。気温、気候に応じた対策をお願いいたします。

【定期観光バス】

 <8W>スカイバス京都 ドライブ&嵐山/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/3/23
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
嵐山の下車観光、車窓からの京の景色をお楽しみいただけます。 ■京都水族館・梅小路公園■京福電車沿線■広隆寺■車折神社■罧原堤■渡月橋■嵐山(下車観光120分)■天龍寺■竹林の径■大覚寺■広沢池■仁和寺■龍安寺■平野神社■北野天満宮■晴明神社■二条城■西本願寺■京都タワーなど 運行会社:明星観光バス ※屋根のない2階席でのご乗車となります。気温、気候に応じた対策をお願いいたします。

【定期観光バス】

 <W3>スカイバス京都 桜満喫ドライブ/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/3/23
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
車窓より京の景色をお楽しみ頂けます。 ■東本願寺■鴨川(桜並木)■疏水沿い(桜並木)■平安神宮大鳥居■賀茂大橋■糺の森■加茂街道(桜並木)■京都御所■京都府庁■二条城■西本願寺■京都タワー など 運行会社:明星観光バス ※屋根のない2階席でのご乗車となります。気温、気候に応じた対策をお願いいたします。

【定期観光バス】

 <SJ>~春季 寺院特別公開シリーズ~春紅葉三大狂艶と名刹めぐり/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/4/2
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
京都の特別な観光をプロデュースする「京都春秋」との期間限定企画! 東福寺 禅堂・三門、妙心寺大法院、大徳寺興臨院が、特別公開されます! ご昼食は、東福寺書院または食堂(じきどう)にて、京料理 高澤の「松花堂」をお召し上がりください。 京菓匠 鶴屋吉信では、本コース限定生菓子「青もみじ」をお楽しみくださいませ。

【定期観光バス】

 <MR>~初夏~嵯峨野と北野天満宮史跡御土居の青もみじめぐり/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/5/8
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
嵯峨野の青もみじを堪能します。 竹林と楓に囲まれた祇王寺、紅葉の名所として知られる二尊院で、静けさの中にも生命力溢れる青もみじをご覧いただけます。 清凉寺では、三国伝来の釈迦如来立像(国宝)の拝観とともに、境内にあります竹仙にて「清涼御膳」をお召し上がりください。 北野天満宮では、約350本の紅葉を有する名所・史跡御土居のもみじ苑を訪れます。新緑に包まれながら、紙屋川に架かる朱塗りの鶯橋とのコント...続きは各コース詳細ページをご覧ください

【定期観光バス】

 <MA>~青もみじとアジサイ~Revival西山讃歌/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/5/22
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
京都・西山三山をめぐるコースです。 柳谷観音 楊谷寺は、SNS等で人気の「花手水」発祥のお寺で、眼の観音様をお祀りする弘法大師ゆかりの名刹です。 光明寺は、京都三大参道のあるお寺で、もみじの名所として有名です。参拝記念タオル付きです。 西国第二十番札所・善峯寺では、もみじや遊龍の松など見どころが多く、中でも境内の谷に広がるアジサイ園は圧巻です! ご昼食は、京・洛西ぶへいにて、「月弁当」をお楽しみく...続きは各コース詳細ページをご覧ください

【定期観光バス】

 <RK>~京都青もみじ紀行~最強!青もみじ/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/4/17
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
初夏の訪れとともに、京都の青もみじを堪能するコースです。 比叡山を借景とした枯山水の庭園を持つ圓通寺、その比叡山の麓に建つ蓮華寺では石山丈山作と伝えられている池泉回遊式庭園をお楽しみください。 京都の紅葉の名所、南禅寺塔頭の天授庵や東福寺通天橋では、秋と異なる生き生きとした新緑の美しさを感じられます。 ご昼食は下鴨福助にて葵御膳をお楽しみください。

【定期観光バス】

 <BN>上賀茂神社夜の特別参拝とほたる観賞/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/5/27
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
定期観光バスのお客様限定で上賀茂神社の夜の特別参拝をいたします。また、境内を流れる御手洗川では、この時期“ほたる”が飛び交う姿が見られます。 ※気候・自然条件等により「ほたる」が見られないことがございます。

【定期観光バス】

 <N3>三十三間堂 夜間特別拝観 歴史を誇るホテルオークラ京都/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/5/13
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
三十三間堂の夜間特別拝観と歴史あるホテルでの会席料理をいただけるコースです。 三十三間堂では、僧侶による般若心経の読経、お寺の歴史や観音像にまつわるお話と、本堂の障子を開放して境内より立ち並ぶ千手観音像の鑑賞 いただけます。 ご夕食は、創業130有余年、渋沢栄一が創立に寄与した京都で最も長い歴史を持つ“ホテルオークラ京都”京料理入舟にて、初夏を彩る稚鮎をはじめ、季の物を散りばめて丁寧に仕上げた京料...続きは各コース詳細ページをご覧ください

【定期観光バス】

 <Y>しょうざん「華しょうぶの会」と普段は拝観できないお寺/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/6/3
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
春の期間限定コース! しょうざんで開催される「華しょうぶの会」に参加し、華しょうぶの鑑賞やお食事・呈茶のほか、京都の旅の達人・若村氏の講座を受けます。 茶人古田織部ゆかりの禅寺・興聖寺。寺院には珍しい青い海の襖絵を特別拝観いただけます。また、普段は非公開の建仁寺両足院では、祇園の花街の一角とは思えない静けさを感じられます。 ご昼食は、しょうざん紙屋川にて「むらさき御膳」をお楽しみください。

【定期観光バス】

 <BE>京都一日~天龍寺と竹林嵐山・金閣寺・伏見稲荷大社~/京阪バス

photo1

photo2
photo3



お気に入りリストに追加
 
エリア : 近畿>京都市内 最短予約可能日 : 2023/4/2
一人可 子供可 京阪バス受付【オンライントラベル株式会社】の口コミ情報はこちら!
京都の代表的なスポット、嵐山・天龍寺や竹林の道などを巡る、盛りだくさんなコースです。散策だけでなく、バスガイドが車窓から見える京都の名所をご案内するのもポイント! ※外国語システム搭載(BF)コースとお乗り合わせになります。
<< 前の20件|  1  2  次の20件>> 40件中1~20件を表示しています。

このページのTOPへ▲