染物・織物体験 ものづくりを楽しむ の検索結果
検索条件を変更する
4件中1~4件を表示しています。
検索結果一覧
【染物・織物体験】
【沖縄・那覇首里】世界にひとつだけ!化石サンゴを使用した、サンゴ染め体験
|
|
エリア : 沖縄>那覇・本島南部 | 最短予約可能日 : 2023/2/10 |
![]() ![]() |
首里琉染の口コミ情報はこちら! |
全国で唯一のサンゴ染めを体験。どなたでも気軽にできる、サンゴ染め体験プランです。 首里琉染が所有している貴重なサンゴを使って、Tシャツやトートバックなどから お好みのアイテムを選び、お客様の感性でお客様色に染めて頂きます。 取り揃えられた大小さまざまなサンゴの化石の中からデザインを組み合わせ、 タンポと呼ばれる染め道具に色とりどりの染液を含ませて染めていき、サンゴ柄を配置しながら完成させます。...続きは各コース詳細ページをご覧ください |
コース一覧
【9:30】サンゴ染め体験 | 大人 ¥3,300 |
【11:00】サンゴ染め体験 | 大人 ¥3,300 |
【12:30】サンゴ染め体験 | 大人 ¥3,300 |
【14:00】サンゴ染め体験 | 大人 ¥3,300 |
【15:30】サンゴ染め体験 | 大人 ¥3,300 |
【染物・織物体験】
【大分・中津】染物職人に学ぶ“小紋型”で藍染体験
|
|
エリア : 九州>中津・耶馬渓・宇佐 | 最短予約可能日 : 2023/2/12 |
一般社団法人豊の国千年ロマン観光圏の口コミ情報はこちら! | |
古の小紋型と出あう。藍で染める。 初代から継承されてきた“小紋型”は、ため息がでるほど繊細な美しさ。数種類の型からお好みの一枚を選び、藍(インド藍)で染めます。 糊を置く技法~染色まで、ひと手間かける分ほど奥深くて面白い天然染料の魅力。 染めた綿布は、手ぬぐいに、きんちゃく袋に、ランチョンマットに。ほかにものれん、小ぶろしき、トートバック等にもできます。 自分好みにあつらえて、粋を味わう日本の伝...続きは各コース詳細ページをご覧ください |
コース一覧
藍染体験(通常コース 平均6~7時間) | お一人様 ¥6,000 |
藍染体験(短時間コース 平均2時間) | お一人様 ¥4,000 |
【染物・織物体験】
楽しく出来ちゃう♪ローケツ染め体験♪
|
|
エリア : 近畿>京都洛西 | 最短予約可能日 : 2023/2/8 |
![]() ![]() |
ローケツ染・職人体験 やまもとの口コミ情報はこちら! |
熱で溶かしたロウを筆に含ませ綿生地に模様を写し染め抜いたものです。 ロウで綿生地に模様を描くことによりロウで模様を描いた部分に染料がのらないので模様の部分が白く染め抜かれます。このローケツ染を体験出来るのです!京都新聞市民欄に「伝統工芸 ベテランローケツ染め師が体験教室」と紹介され話題を呼んでいます。 ぜひ体験しに来て下さい♪ |
コース一覧
スクエアサイズ(45cm×45cm)/ローケツ染め体験♪ | 体験料金 ¥2,900 |
タペストリーサイズ(45cm×90cm)/ローケツ染め体験♪ | 体験料金 ¥3,600 |
ランチョンマット(32cm×45cm)/ローケツ染め体験♪ | 体験料金 ¥2,900 |
手ぬぐいサイズ(35cm×98cm)/ローケツ染め体験♪ | 体験料金 ¥3,600 |
のれんサイズ(90cmx45cm) /ローケツ染め体験♪ | 体験料金 ¥3,600 |
【染物・織物体験】
Tシャッツもローケツ染めで作れる体験♪
|
|
エリア : 近畿>京都洛西 | 最短予約可能日 : 2023/2/8 |
![]() ![]() |
ローケツ染・職人体験 やまもとの口コミ情報はこちら! |
熱で溶かしたロウを筆に含ませ綿生地に模様を写し染め抜いたものです。 ロウで綿生地に模様を描くことによりロウで模様を描いた部分に染料がのらないので模様の部分が白く染め抜かれます。このローケツ染を体験出来るのです!京都新聞市民欄に「伝統工芸 ベテランローケツ染め師が体験教室」と紹介され話題を呼んでいます。 ぜひ体験しに来て下さい♪ |
コース一覧
Tシャツもローケツ染めで作れる体験♪ | 体験料金 ¥3,600 |
4件中1~4件を表示しています。