東京湾ランチクルーズ | 旅プラスワン

  • 東京ランチクルーズ

ディナーよりも気軽に、東京の景色をランチクルージングで楽しもう

ランチクルーズなら、ディナーよりもお手軽にそしてお得に東京湾の景色を楽しみながらお食事ができます。お台場や東京スカイツリー、ゲートブリッジなど、東京観光とランチを兼ねられるので旅行のオプションとしてもおすすめです。

利用日から検索

クルーズ船早見表

シンフォニークルーズ レディクリスタル
シンフォニークルーズ
運航会社 株式会社シーライン東京 株式会社 クルーズクラブ東京
旅客定員 モデルナ:600名
クラシカ:450名
120名
乗船場所 日の出桟橋(ゆりかもめ「日の出駅」徒歩1分、JR「浜松町駅」徒歩12分) シーフォートスクエア1階
ザ・クルーズクラブ東京(東京モノレール「天王洲アイル駅」徒歩2分)
クルーズ時間 11:50~14:00(130分) 12:00~13:40(100分)
価格帯 4,000円~13,500円 7,400円~9,700円
食事内容 フレンチ/イタリアン/和食/バイキング フレンチ
幼児・子ども料金 幼児(食事なし・席なし)無料
幼児(食事なし・席あり)¥1,500
お子様ランチ(小学生未満)¥3,910
小学生 子供料金
幼児(食事なし・席なし)無料
お子様(12歳まで)¥4,400
お子様(12歳まで)¥4,400
大人:¥7,400

ランチクルーズの航路

Highlights東京ランチクルーズの見どころ

  • レインボーブリッジ

    東京湾のシンボルである芝浦地区とお台場をつなぐ美しいつり橋。どちらの船のコースも橋の真下を通過します。
  • お台場

    レインボーブリッジを過ぎるとお台場が姿を現します。フジテレビや大観覧車、海浜公園など東京らしい光景です。
  • 大井コンテナふ頭

    世界有数の規模を擁し、東京港のコンテナ埠頭の中核を担う大井コンテナふ頭。荷物の積み下ろしを行うガントリークレーンはその姿から「キリン」と呼ばれています。「キリン」が仲良く並んでいるような姿を探してみてください。
  • 東京ゲートブリッジ

    東京ゲートブリッジは2012年に開通した東京のニューシンボル。恐竜が二体向かい合っているように見える別名「恐竜橋」と呼ばれています。先には太平洋が広がります。
  • 東京スカイツリー

    押上にある新たなシンボル・東京スカイツリー。高さ634mのスカイツリーも東京湾から望むことができます。

copyright(c) All rights reserved Online Travel Co., Ltd.